高級ビジネスバックに使用する皮革講座4
読了までの目安時間:約
2分
美しく、丈夫で長持ちする皮革の鞄ですが、その種類はたくさんございます。今回は、その中でも丈夫さんが特徴の「ヌメ革」をご紹介してまいります。
「ヌメ革」とは、古くからの革の代表で、植物の渋に含まれている成分のタンニンのみでなめした皮革のことです。素材は硬く、太陽を浴びる、素手で触るなどすることで変色していきます。それが、ヌメ革の素材の味として出ていきます。
牛の傷やシワ、血管や毛穴の痕などの自然な表情や革の素朴な匂い、そして温かい手触りがあります。
また、素晴らしい点として、廃業後に土に返すことのできる環境にも優しい皮革です。
ヌメ革のお手入れは、革の表面に加工がされていないので、水などでシミがつきやすいです。汚れが気になる方は、購入後にコロニル・シュプリームクリームなど塗ると、水シミ予防になります。また、防水スプレーなどもよいかもしれません。
しかし、ヌメ革を愉しんで頂くには、多少気にせずに使用して頂く方が、味わい深い色になっていくと思います。